限界への挑戦

いい歳こいて、自分の限界へ挑戦してきた。

挑戦してきたのは、岩手県を代表する麺料理のひとつ
わんこそば。

限界への挑戦
盛岡市にある、そば処・東屋
お店は、2階建ての構造で、1階は普通の店舗で、2階がわんこそば
専用フロア。入店し、わんこそばを喰いたいというと2階へ案内
される。趣きのある店だが、2階はにぎやかな宴会場のような感じ。

そのにぎやかな雰囲気の中で、給仕をしてくれる女性に、
わんこそばのルール説明をしていただき、服を汚さない
ように前掛けを装着してスタート!!

美味しいか不味いかで、言えば美味いそばを調子に乗って
良いペースで胃袋に入れていくと、給仕のお姐さんがそれ
以上の良いペースで、新しいそばを御椀に入れてくれるので
即効でオーバーペースになり、厳しい戦いを強いられる。
美味かった蕎麦も、椀が進むにつれてだんだん、罰ゲームの
食い物のように感じ、限界になりゲームオーバー。

結果は・・・・・
限界への挑戦
125杯。成人男性の平均が60杯くらいといっていたので
悪くないかな?でも、喰う人間は500杯を超すというから
信じられない。

限界への挑戦
100杯を超すと記念の手形を貰える。

いつかは、再戦したいけど、当分蕎麦は喰いたくないキャー



同じカテゴリー(呑み・喰らう)の記事
安倍川餅
安倍川餅(2014-05-23 13:51)

とろろ汁
とろろ汁(2014-05-23 13:36)

わさびジンジャー
わさびジンジャー(2014-05-23 10:43)

がっこー
がっこー(2014-05-22 19:43)

さわやかに
さわやかに(2014-05-21 21:57)

仙台と言えば
仙台と言えば(2011-11-19 20:11)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
限界への挑戦
    コメント(0)